2007-01-01から1年間の記事一覧

残業対策を起こす気にさせる方法

今日後輩が残業しているのを見て残業の常態化を回避するための方法はなかろうかと思索しました。 残業回避の基本は「各自タスクを効率化する」となりますが、業務多忙が創意工夫で解決できるレベルの限界*1に達したら、「資源(モノ・カネ・ヒト)を増やす」…

「究極の会議」を読みました。

究極の会議という本を読みました。究極の会議作者: 鈴木健出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2007/08/31メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 1,043回この商品を含むブログ (65件) を見る 以下、うちの会社の人向け(読んでいる人がいるら…

[Java]Java HotTopic #10に行ってきました。

本日はSunのJava HotTopicに行ってきました。 Sunのセミナーはいつもお菓子が出る良いセミナーです。今回はjMakiとDTraceの二本立て。 jMaki jMakiを使うとJavaから簡単にAjaxできるよと巷で有名ですが、調べるのすら面倒な感じだったのでちょうどよかったで…

Java HotTopic #10に行ってきました

恐ろしく長い間更新していなかったので、きっと死んだのだろうと思われていたに違いありませんが、実はひっそり生きております。5,6月は普通に忙しかった。そして7月8月は幻想水滸伝4と5をやっていて忙しかった。 ということで実はなんにもやってません。し…

Javaナイトセミナー申し込み忘れ

申し込み忘れてて閉め切られてしまいました。 参加された方の感想待ちしてます…。世界の佐藤さんのプレゼン聞きたかったなー。

フォルダの意味をメモ

Mac

rubyの最新版をインストールした結果、システムに3つのrubyが共存してしまいましたが、すべて違う場所にインストールされました。 いまいちツールをインストールする場所がよくわからなかったのでちょっと調べたら良いサイトがありました。Linux初心者向け…

MacPortをインストールする

Mac

Rubyのインストールで苦戦していたところ、下記のようなページを見つけてしまいました。 http://www.ruby-lang.org/ja/install.cgi?cmd=view;name=MacOS+X 実はruby公式サイト。 ここで、Macのパッケージ管理ツールがあることを知りました。DarwinPort(現在…

RailsをMacにインストールする

実は、まだRailsをインストールしてませんでした。反省の意味を込めてRailsをインストールしたメモです。

{OpengrokをMacにインストールする

来週からTomcat6.0の勉強会をする予定なので、自宅のMacにOpengrokを入れてソースを調査できるようにしました。 環境構築でLinuxとはちょっと異なる点があったので、そのメモです。

Java-ja×JSUG合同飲み会

勉強会の後に、java-jaとJSUGの合同飲み会があったので、そちらにも参加しました。 JSUGから店に行く途中、勝手にはぐれて遭難していたところ、頭の赤い人がいる一軍が。一発で救助されました。目立つ方が居てよかった。 さて、飲み会ではJFD作ったかたとイ…

ライトニングトーク調査

今回「ライトニングトークやらない?」「はいやります!」と脊髄反射で受けたんですが正直ライトニングトークというのをみたことがないという状態。 知っていることといえば「5分でやる」とかそのくらいです。タイミングよくエンジニアマインドでライトニン…

Spring勉強会#002でライトニングトークしました。

好運にも、前回はまったく1ミリも貢献できてないJSUGのSpring勉強会で、ライトニングトークさせていただける機会がありましたので、しゃべってきました。 ネタは例のSpring Experienceです。でも結論として「iBATIS使おう」「Ruby使おう」になっていました…

{OpenGrokをインストールする。

先日のJavaナイトセミナで、岡崎さんがお勧めのOpenGrokというツールをインストールしてみました。http://www.opensolaris.org/os/project/opengrok/OpenGrokはソースコードをインデクス化して検索可能にするツールです。クロスリファレンスみたいな感じです…

Javaナイトセミナーに参加しました。

例のJavaナイトセミナーに参加しました。 テーマは「トラブルシューティング」。 最初の導入はやさしめでしたが次第にマニアックなツールの話になってきて使ったことのないツールの紹介がたくさんありました。*1 -XX:+HeapDumpOnOutOfMemoryErrorオプション…

JavaナイトセミナーVol.4が告知

JavaナイトセミナーのVol.4が告知されたみたいです。via torutkの日記 http://d.hatena.ne.jp/torutk/20070309 スピーカーはSunの岡崎さんだそうです。内容はトラシューだそうです。→早速申し込みました。 SDCのMLに流れると速攻で埋まるので参加の方はお早…

JSUGのSpring勉強会#001に参加(してないけど)しました。

昨日開催されたJSUGのSpring勉強会に、1ミリも話聞けなかったけど参加しました。 すなわち4時間のセミナーに4時間遅刻したという。。。 エントリで行きますと宣言した手前+参加表明を1番に出した手前間に合わないことを覚悟で行ったら終わってみんな出てく…

唐突ですが、Javaクイズです。

次のコードを実行した結果、表示されるのはe1, e2, どちらの例外でしょう? public class ExceptionTrace { public static void main(String[] args) { try { method(); } catch (Exception e) { System.err.println(e.getMessage()); } return; } private s…

(あとで書いた) 資料と参加された方の感想

いつの間にか資料がアップロードされてました。事務局様ありがとうございます。http://www.nsug.or.jp/seminar/_log/2007-0227.htmlそれから参加された方で、ご自身のBLOGにエントリしていただけた方もいらっしゃいました。とてもうれしいです。 だから無断…

戦利品

Sunの会場で、社会人としてありえない量のアメをタダでもらってきました。明日会社で配ります。

Java Night Seminar vol.3でお話しました。

好運なことに、JSUGNSUG主催のJava Night Seminarでお話させていただく機会がありました。 それで本日Spring 2.0についてお話してきました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 お話をいただいたときから「カリカリの人*1がお前をいじめに来るよ…

Mac始めました。

Mac

Mac買いました。Mac Bookです。 スゲーっっとおもった点から。 横スクロースが超ラク 世の中にMacしかなければ、ウェブページのUIスタンダードが変わるのではないかと思います 明朝体フォントがきれいすぎてキモイ! まるですべてのアプリがPDFでできている…

時代変化

昨年、SVNからメッセージを取ってくるのに困っていると職場の方に相談したら「fetchmailしてとってくる方法もあるけどなー」といわれました。*1時代は変わったなぁ。 *1:ちなみにこの方法も試してみましたが「SVNサーバにsmtpサーバを立てられなかった」とい…

PlaggerでCommit2Mail on Subversion

ここ数日Plaggerで遊んでいました。 あれだけ担当内でRuby使えと言ってまわったのにPerlかよ!という突っ込みはさておき。 Plaggerが何か知らない人はhttp://tokyo.yapcasia.org/wiki/plugin/attachments/SlidesList/Plagger.pdfを読むと良いです。 うちの担…